輸入牛肉 オーストラリア産は臭くて食えないけどアメリカ産は割と美味しい!

スポンサードリンク

f:id:yamadahanatarou:20180123213855j:plain

つい、最近まで、

『輸入牛肉は臭くて食えない』と思っていたうつ猫です。

f:id:yamadahanatarou:20171206150222p:plain

国産牛肉は臭みがなくて、

輸入肉は臭みがあるそう思ってました。

テレビで紹介される方法で

国産牛脂を張り付けたり、

牛肉を牛乳につけたりしても、

あの臭みは取れないので

『高くても牛肉は国産を買うしかない』と決めてました。

でも、輸入肉でも

臭みが少なくおいしく食べられる種類の牛肉もあると知りました。

どうやら育てる餌ですごい変わると知りました。

グレインフェッド(穀物飼育)
グラスフェッド(牧草飼育)この差がやばいです。

 

牧草で育てた牛肉は臭い!

牛としては自然な育て方ですが、

牧草メインで育てた牛肉はどうしても臭くて自分は食べたいとは思えません。

どうやら、この肉を食べたのが

『輸入肉は臭くて食べられない』

と自分が勘違いしてしまった理由です。

安いオーストラリア牛は大体これで、

スーパーでよく見る安い輸入肉はこれ!

イオンのタスマニアビーフはまだ食べてないので

臭みがあるかわかりませんが。

 

アメリカ産はグレインフェッド(穀物飼育)なのでおいしい

国産牛肉と同じく穀物飼育の牛肉なので臭みが少なくおいしいです。

国産にはやはりかないませんが、

味付けの濃いステーキソースで食べると十分おいしく自分は食べられますね。

肉を柔らかくする方法を使えばさらにおいしく食べられます。

バラエティ番組で

『輸入牛肉を美味しく食べる方法』で使われているのは

アメリカ産の牛肉なのかもしれませんね。

グラスフェッド(牧草飼育)の牛肉はどうやっても臭みが消えませんでしたから。

 

なんかやばいもので育てられた牛肉であろうとあまり気にしない

アメリカ産牛肉を検索すると、

『遺伝子組み換え』『成長ホルモン』『肉骨粉』とか、

いろいろ不安な単語が出て来ますが、

基本、うつ猫は気にせず食べます。

BSE問題で騒がれていた時も

『牛肉が安くなって良いな』と思いながら、

いつもより安く、いつもより食べてましたし。

『そこまで悪いものはさすがに日本に入ってこないだろう』

という漠然とした考えのうつ猫です。

 

人って結構、丈夫だから大丈夫な気がします。

やばい金属とか、摂取しなければ大丈夫じゃないかなと。

水俣病とかイタイイタイ病みたいな。

戦後とかのよくわからない、衛生状態や食糧事情で育ってきた人が、

今では100歳超えてるんだから人間だいたい大丈夫な気がしてます。

 

おわりに

日本の牛肉が一番おいしいけどね

柔らかさの肉の甘さでは日本のブランド牛が一番ですよね。

値段が高いので毎回それを買うことが自分は出来ませんが。

 楽天のステーキのランキングでも

大体上位はブランド牛が多いです。

なぜか2018/1の今は一位がカナダ産のお肉になってましたが。

 安くて量がありますからね。

カナダビーフも穀物飼育の牛肉なので結構おいしいとは思います。

カナダビーフQ&A

楽天モバイルで溜まったポイントで注文したので、

食べたら感想追記しときます。

『肉らしい肉が喰いたい!』

と思った時は、アメリカ産やカナダ産の肉をお勧めします!