5月5日のこどもの日に行くイベントは決まっていますか?
祝日なので多くのイベントが毎年開かれてますよね。
そんな中でのうつ猫のおすすめは・・・
ゲームマーケット2018春
こどもの日のイベントにはボードゲームのイベントであるゲームマーケットをおススメします。
アナログゲームの国内最大規模のイベントです。
普段なかなか出来ない、いろいろな人とボードゲームが出来たり、
新作のボードゲームや珍しいボードに出会えたりするのでぜひ訪れたいイベントです。
次点のイベントはトレフェス(トレジャーフェスタ)。
ガレージキット・フィギュア・ドールのイベントです。
ゲームマーケットに戻りますが、
2000年の第一回は400人ほどの規模しかありませんでしたが、
2016年には一万人を突破しました。
おそらくこれからも増えると思います。
日本人はボードゲームと言われると、
将棋・オセロ・人生ゲーム・モノポリーくらいしか想像しないでしょうが、
本当はもっといろいろな内容やルールのボードゲームがあることを知ってほしいですね。
ブースの紹介や新作の紹介が見れるので、イベント行く人はチェック!
もっと詳しく知りたい人は、カタログと入場券のセットがアマゾンで発売されてます。
ボードゲームは人数が集まれば、テレビゲームやスマホゲームに負けない
ポテンシャルを秘めてるとうつ猫は思います。
大勢でわいわいは一人では味わえない楽しさがあります。
はじめての方は2017の人気作をチェックしてみると間違いがありませんよ。
それに加えて自分の気になる新作をチェックしておくといいでしょう。