アニメを見てるんじゃない!中国アニメを見てるんだ! 悪偶からみる中国アニメ 文化の壁は厚い!?

スポンサードリンク

また、中国原作のアニメが登場しましたね。

aguu-anime.com

ホラーMっぽい感じで、

うつ猫はちょっと興味を持ち見始めました。

御茶漬海苔って漫画家のイラストに似てます。

ぱっとみの印象ね、うつ猫的に。

matome.naver.jp

 

見る前は中国アニメとは知らずに見始めました。。

開始約10分に

ババアの集団が踊っているシーンで

『?』

疑問となんか中華っぽい?って思って

検索するとやはり 中国産のアニメだった。

 

3話まで見た感想

『やはり中華だ』

主人公の家族とか背景にまったく触れず、話が展開。

3話最後には、見知らぬ老人と少年と旅に出る。

『中国の人はこれに違和感感じないの?』

アズルレーンとかゲームは中国の作品は

最近凄いと感じるけど

アニメだけは・・・

作画とかそういう前に

ストーリーとか演出とかそういう部分で。

 

『アニメを見てるんじゃない!中国のアニメを見ているのだ!』

アニメを見よとみると違和感があるので、

中国のアニメを見ると心に思ってみたほうが

中国アニメを見やすいとうつ猫は思います。

ディズニーとか画風からして

日本のアニメとはかけ離れてるから自然に

『ディズニーアニメを見てる』って無意識に認識できるけど、

中国アニメは日本のアニメのイラストに近いから

どうしても日本のアニメをみる感覚で見てるんだと思います。

 チンジャオロースと寿司が違うように、

中国アニメと日本アニメを比較することがまず間違い!

うつ猫の見解はこれです!

同じ食べ物のグループでも

チンジャオロースと寿司を比較してどちらがおいしいか

言うなんて変ですよね。

同じアニメの括りでも中国アニメと日本アニメを

比較すること自体が間違いかと。

突然、歌い出すディズニーアニメのように

中国アニメをみるなら違いを受け入れるべきです!

 

『中国アニメは日本で流行るか?』

これはね、まぁ、無理!

数百年後ならわかりませんが。

それくらい、文化の壁って厚いと思います。

日本向けに中国がアニメを作るならまだ人気が出る可能性はありますけど、

中国の人気アニメが日本に入って人気はあり得ないでしょうね!

シーヤンヤンとホイタイラン(喜羊羊与灰太狼)

ってアニメが中国では人気らしいですが、

おそらく日本人知っている人自体が稀有でしょう。

中国だけに限らず、

習慣や宗教など違う文化で他文化のアニメが人気が出るのは

非常に難しいです。

 

結論

文化の壁を超える

日本アニメとディズニーアニメはすごい!